学資保険って何?節税になる?

477aa1f9727b39994f953c958fcaa11c_s

はじめに

子どもの教育費をどうするかというのは、小さな子どもさんのいる家庭、あるいはこれから子どもさんが生まれてくる家庭にとっては気になるテーマの一つですよね。
学校教育の無償化が進んでいるとは言え、教育のためのお金がまったく必要ないというわけではありません。
特に大学に進学するときにはそれなりの額のお金が必要になることが多いものです。
そこでおすすめしたいのが学資保険。
将来必要になる教育費の準備ができるだけでなく、節税にもなるかもしれません。

学資保険って何?

ものすごくわかりやすく言うと、これは積立貯金のようなものです。
ただし、お金を預けるのは銀行などの金融機関ではなく、学資保険を販売している保険会社になります。
毎月決まった額のお金(年払い・一括払いもあります)を預け続けて、あらかじめ設定しておいた時期が来たらそれに幾分かを上乗せした額のお金を受け取るわけです。
ちなみに、お金を受け取る時期は、子どもが大学入学の年齢になるときに設定しておくのがよくあるパターンです。
口座から引き落とされる形にしておけば半強制的にお金を積み立てていくことができるので、自分で貯めていくのが苦手な人でも安心。
さらに、途中で解約すると元本割れで損をすることになるのが一般的なので、それが途中で挫折してしまうことへの抑止材料にもなります。

なぜ「保険」?

ここまでの説明をご覧になった人の中には、なぜ学資「保険」なのかと疑問に思われた方もいらっしゃるかもしれません。
たしかに、お金を積み立てていくのですから学資「貯金」でもいいですよね。
でも、これは「保険」なのです。
その理由は保険会社が扱っているからというだけではありません。
この保険の多くは、もし契約者(親)に万が一のことがあった場合、その後は毎月のお金を払わなくてもいいようになります。
一方で、決められた時期がきたらきちんと子どもさんの教育費に充てるお金は支払われます。
つまり、生命保険のような性質もあるということですね。
だからあくまでも「保険」なのです。

節税になる?

「保険」なのですから、所得税や住民税の生命保険料控除の対象にもなります。
年末調整や確定申告の際に手続きを行えば、税金が安くなったり返ってきたりする可能性があるのです。
したがって節税にもなるというわけですね。

最後に

今回は、子どもの将来に必要な教育費を準備するための手段として学資保険を紹介しました。
なお、ひと口に学資保険と言ってもさまざまなタイプの商品があります。
そして、どのようなタイプの商品が向いているかは、その人のニーズや事情によって変わってきます。
このような場合、自分たちだけで判断するよりは専門家の意見を聞くのが最も安心。
学資保険選びをされる際には保険のプロに相談されることをおすすめします。

関連記事

ページ上部へ戻る