重要!個人年金保険に加入する時は最低いくらの金額にするべき

ba65a0bcf13fcf622338c377de48e925_s

年金の受給開始年齢の引き上げや老後の生活に対する不安から、個人年金保険に加入する人は年々増加傾向にあります。
個人年金保険に加入する場合、平均的な掛金や最低いくらの掛金にする事ができるのかなどについて、加入時に慌てない為にも事前に知っておくようにしましょう。

【個人年金保険の平均的な掛金】
皆さんは、個人年金保険でいくら位の掛金を支払っているのでしょうか?生命保険文化センターによる調査をもとに、各世帯年間でいくらの保険料支払っているのか調べた結果を見てみましょう。
これによると年間平均掛金は、19万3千円となっており、12~18万円未満の世帯が最も多くなっています。月額平均では、1万6,083円という結果になっています。
この保険料でいくら位の年金をもらう事になるのでしょうか?個人年金保険の返戻率は各保険会社や保険商品によっても違いますが、約110%程度となっています。
返戻率110%で、10年間確定年金が受け取れる保険の場合、30年間月額1万6千円程度支払っていくとすると貰える年金総額は633万円6千円となります。

【老後の資金の目安】
老後必要になってくる資金は、人によって様々ですが一つの目安として1千万円と考えてみましょう。
返戻率110%の個人年金保険に30年間加入したとして、月額2万5千円以上支払う事ができれば受取総額が1千万円を超える計算になります。
しかし、実際には2万5千円以上を30年間もかける事は難しいと感じる人が多いでしょう。
また60歳から受け取れるようにする場合、遅くても30歳から保険に加入しておく必要があります。
このように考えると、保険では掛金も重要ですが掛ける年数も重要になってくる事がわかります。
資産運用は細く長くが、基本という事はこのような事からもわかります。

【最低いくら必要か】
保険会社によって商品はそれぞれ違いますが、年金額は年30万円の所が多くあります。そこから逆算して考えると、支払い期間が30年間であった場合、60歳から10年確定年金で月々7千円程度からの掛金で加入できると思います。
加入年齢がもっと若く、支払い期間が更に長く35年間あった場合は、月々の掛金は6千円程度で済む場合もあるでしょう。
詳細は、各保険会社によって違いますので詳しくは保険会社に問い合わせをしてみましょう。

【まとめ】
老後の不安から個人年金保険の加入者は年々増加傾向にあり、各保険会社からも様々な魅力的な商品が販売されています。
これを機会に夫婦で将来貰える年金の試算をしたり、老後の資金計画について話合ってみるのも良いでしょう。

関連記事

ページ上部へ戻る