将来、住むなら賃貸?それとも…?

VER88_sumafonayamu15150207_TP_V

はじめに

「将来について考える」
と聞くとあなたは何を思い浮かべますか?
結婚についてですか、仕事についてですか、それとも老後についてでしょうか。
人によってイメージするものは違うと思いますが、このような話になると「住まい」も一つのテーマとしてよくあがりますよね。
「賃貸か、持ち家か」
将来、住むべきはどちらなのか少し考えてみましょう。

身軽に動ける賃貸

もし、あなたが若かったり、転勤の多い仕事に就いていたりと環境が変わる可能性の高い状況にいるのなら賃貸に住むべきでしょう。
なぜなら、賃貸なら移動が簡単だからです。
賃貸に住んでいる場合、転勤しなければならなかったり収入が減ったりして、現在の住居から出ていかなければならなくなったとしても大きな問題はありません。
転勤先や自身の経済状況に合った都合のいい物件を探し出し、移り住むことができるからです。
このように賃貸の魅力は、自分の生活スタイルに合った場所に住むことができ、合わなくなったら身軽に移動することができるところにあります。
また、持ち家のように固定資産税や修繕費といった費用がかかるようなこともありません。
あえて言うなら、2年に1度の更新料くらいです。
ただし、1つの物件に長く住み、家賃を支払い続けたとしても自分の資産にはならないので、どのくらいの期間住むのかは検討する必要があるでしょう。

資産価値を考えるなら土地付きの戸建て?

自分の生活スタイルに合わせて身軽に動くなら賃貸が優れていますが、住まいに資産価値を求めるのなら持ち家の方に軍配があがります。
やはり、購入して後々貸し出したり売却したりできるのは持ち家の大きな魅力です。
しかし、持ち家といっても「戸建て」にするか「マンション」にするかというのは悩みどころでしょう。

どちらにより資産価値があるかという話になると、特殊な立地にあるマンションでもない限り戸建ての方が資産価値があると思われます。
その理由は、建物は劣化するが土地は劣化しない点につきます。
例えば、25年ローンで購入したマンションと土地付きの戸建てがあったとします。

ローンを払い終わった後、それぞれ築25年の物件となっています。
マンションは売りに出したとしても25年経過した建物ですから、購入した金額と近い金額で売却するのはほぼ無理でしょう。また、貸し出すにしても周辺の部屋に空きが多かったりするなど周辺環境が良くないと借り手がつくのは難しいです。
一方、戸建ての方は、建物部分はマンションと同じく25年経ってはいますが、土地はそのままです。その時々の地価によって土地の価格は変動するのですが、時間の経過とともに劣化することはありません。
ですから、最低でも土地のみを活用できます。

また、戸建てはマンションと違い建物を自由に増改築が可能です。
終の棲家とするのならバリアフリーに、貸し出すのならニーズに合わせて造り変えられます。
つまり、資産価値に重点を置いて住まいを考えるのなら何かと活用の幅の広い土地付きの戸建てを選ぶ方が賢い選択と言えるでしょう。

まとめ

将来住むなら賃貸と持ち家のどちらがいいのかを話してきましたが、結局のところハッキリとどちらがいいと決めるのはできないと言えます。
それは、人それぞれが描く将来像によって住むべき住まいのあり方が異なってくるからです。つまり、自分がどんな未来を夢見ているかによるといったところでしょう。
ただ一つ言えるのは、どちらとも決まっていないようなら賃貸を選んだ方が無難だということです。賃料と生活費以外は余計な負担をしなくてすみますからね。

関連記事

ページ上部へ戻る