予防接種に医療保険は適用される?

86c9717a316164a5aa99682fae2f4f9c_s

はじめに

皆さんは、毎年どのくらいの予防接種を受けるでしょうか。
誰もが知っている予防接種といえばインフルエンザ予防接種ですね。
今年は新型コロナウイルスの流行もあり、感染症の恐ろしさを痛感した方も多いはず。そのためインフルエンザの予防接種を受けようと思っている方も多いのではないでしょうか。
ところで、この予防接種は医療保険の適用はあるのでしょうか。
今回はそのことについてお話したいと思います。

基本として対象外

医療保険は、病気に対する治療に適用されるものです。
予防接種は病気を治すための治療行為ではないので、基本的に医療保険は適用されません。
ただし、医療保険ではないのですが今年は新型コロナウイルスの流行を受け、子どもや高齢者などへのインフルエンザ予防接種費用の一部を助成する地域もあるようです。(対象となる人や助成金額は地域によって異なります)

インフルエンザ予防接種は高齢者が感染すると重症化の恐れがあることから、地域によっては毎年一部費用を助成する自治体があります。
そのほか大人が感染すると重症となる、風しんの予防接種も自治体によって異なりますが、助成を受けられるという例があります。風しんの場合、対象者は妊娠の可能性がある、または妊娠中の女性が多いようです。
また、破傷風・はしか・百日咳・狂犬病感染の恐れがあり治療が必要であると認められたケースでは、医療保険が適用されることもあります。

予防接種を安くする方法とは?

予防接種は基本的に保険適用の対象外ですが、これは公的医療保険の場合です。
民間の保険商品にはインフルエンザなどの予防接種の費用を補助するところがあります。
この場合どうやって補助を受けられるのかは各保険会社の決まりにのっとって申請しなくてはいけません。
たとえば下記のようなことが記されている領収書が必要です。

・予防接種を受けた人の氏名
・インフルエンザ予防接種と明記されている受診内容
・医療機関名
・接種した年月日
・かかった金額

これらを必要書類と共に申請すると、保険会社から補助金を受け取ることができます。

また、会社員など働いている人はその企業などが設立した「健康保険組合」により、補助金が出ることがあります。(対象者は本人と扶養者)
ただし、その組合があるのは大きな企業であることが多く、中小企業が加入している全国健康保険協会(協会けんぽ)にはインフルエンザ予防接種の補助金は出ません。
ひとまず自分または配偶者の働いている会社が健康保険組合に入っているか確認しましょう。

まとめ

このように、インフルエンザ予防接種には働いている会社や住んでいる自治体から補助金(助成金)が出ることがあります。それに該当しなくても、民間の保険に入ると補助の対象となることがあります。
予防接種はその名の通り、病気を未然に予防することのできるものです。自分や家族がなんらかの補助(助成)対象になるか今一度確認して、必要ならば保険加入を検討しましょう。

関連記事

ページ上部へ戻る