将来に備えるライフランニングって、そもそも何?

VER88_sumafonayamu15150207_TP_V

はじめに

将来に備えるために「ライフプランやライフプランニングが必要」といったことをよく耳にしませんか。
何となく言葉の意味は想像できたとしても具体的にどういうことなのか分からない人も少なくないと思います。
そこで、今回は「ライフプランニングとは何か」についてお話していきます。

将来の夢や希望を叶えるためのプランニング

ライフプランニングは広い意味で言うと「将来の夢や希望を実現するための計画を立てること」となります。
少し硬い表現をするなら「人生設計を立てる」といったところでしょう。
そして、プランニングをするうえではライフデザインとライフプランが欠かせません。
ライフデザインは、言うなれば方向性です。
「結婚はするが子どもは作らない」
「夫婦共働きで家族を養う」
といったような生き方・暮らし方を指します。

これらをより具体的にしたのがライフプランです。
「10年後に家を建てる」
「子どもは私立の学校に入学させる」
といったことが当てはまります。
つまり、ライフデザイン・ライフプランをいかに実現していくか考えていくことがライフプランニングとなります。
このような話になると経済の面だけに焦点があてられることが多いですが、健康面も含めたトータルのバランスを考えることが大切です。
ただし、経済に目を向けることで将来の備えとしてお金がいくら必要になるかが明確になるので目標がイメージしやすくなるといった側面もあります。

計画の立て方はこう!

では、簡単に計画の立て方を見ていきましょう。
まずは「将来、実現したいこと」や「今後、起こり得そうなこと」を洗い出します。
実現したいことは夢や希望ですよね。
起こり得そうなこととは、ライフイベントになります。
主なものは、結婚、出産、住宅購入、子どもの進学などです。
一通り洗い出せたら、次にその事柄をいつ達成したいか、もしくはいつ起こるかを考えます。そして、その時期を自身や家族の年齢と合わせた表にします。
表ができたら事柄ごとに必要になるであろう金額を書いていきます。
そうすることで、その時々に必要となる金額が明確になり「パートに出る時期をいつにするか」などのそれらに備えた計画が立てやすくなります。

まとめ

将来に備えるためにライフプランニングを考える人が多いと思います。
しかし、実際は夢や希望を叶えるために行うものです。
必要となるお金などを考えることで「夢」から現実的な「目標」とすることができます。
目標とすることができれば漠然とした将来への不安から解放され、豊かな生活を送ることが可能となってくるでしょう。
ですから、もし、真剣に叶えたいと思っていることがあるのならファイナンシャルプランナーなどのプロに相談することをおすすめします。

関連記事

ページ上部へ戻る